ゆいの家歳時記 花便り
2025年3月3日、ゆいの家の日本庭園 延命庵から花便りが届きました。 緋寒桜や梅が見頃を迎え、乙女椿も咲き始めました。 2025年は3月5日に啓蟄を迎えます。 この時季に鳴る雷のことを「虫出しの雷」と呼ぶこともあり、地 […]
はっぴいプロジェクト❤第8回❤お楽しみ会
皆様からの楽しい会を開いて欲しいとの要望で12月の学校行事はお楽しみ会を開催することとなりました。クリスマスも近いので皆さんで飾りつけです。サンタさんからのプレゼントは届くでしょうか? ビンゴ大会のはじまり。。。。縦、横 […]
華やかに彩られたchristmas season
早いもので、本年も残り少なくなってまいりました。 イルミネーションで彩られた街中やクリスマスカラーに溢れる雰囲気にお出かけする機会も多くなるのではないでしょうか? 私たちが訪問しているはっぴいはうす・はっぴいはうす弐番館 […]
おとなの学校船橋本町校の(❁´◡`❁)いつもの1日
船橋本町校のいつもの1日をご紹介いたします。 今日も楽しい1日にしていきましょう。 送迎 学校の車で皆様のご自宅までお迎えに参ります。 学校に到着。「おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。」 自分の名札を鞄に […]
春が来た。桜きれいだね!
船橋市にも待ちに待った春がやってきました。今年は暖冬だから早く桜が咲くね。 と期待していましたが・・・なかなか暖かくならず。。お花見の予定を何度も変更することになりました。 木曜日クラスの皆様 女性陣:桜きれいね。。 男 […]
家庭科:調理実習:おはぎ作り
あんこが食べたいな!のご利用者様のリクエストにお応えして家庭科の授業でおはぎを作る事にしました。 皆さん・・真剣におはぎ作りの勉強されています。 ご飯にお餅を入れて炊き、半殺しにつぶします。ご飯を手で丸くします。 あんこ […]
カツ丼~花勝~INおとなの学校花園校
こんにちは。おとなの学校花園校です。 教科書の家庭科の授業をすると、「あー食べたくなってきたな。今日の給食はこれがいい!」と言われる生徒様方。 よし!作っちゃえ!(^^)/ ということで、今回は教科書に沿ってカツ丼を実際 […]
家庭科♡調理実習♡みんなで餃子を作ろう!
1時間目の家庭科の授業で餃子作りを勉強し2時間目の調理実習で餃子を作りました。 餃子を食べたことある人?はーいと全員でした。 では餃子を作ったことある人?男性は誰もいませんでした。。。先生出来ないよ。。との声もありました […]
美術 クリスマス写真たて作りに挑戦
美術の時間にクリスマスの写真たてを作りました。好きな飾りを選びボンドで貼り付けしました。 先生、これでいいですか?確認しながら貼り付けます。 ステキな写真たてが出来ました。可愛いでしょう。。。 クリスマスが終わったらクラ […]
調理実習 ミートソーススパゲティを作ろう
家庭科の授業でミートソーススパゲティの作り方を勉強しました。実際に作ってみたいとの声で調理実習おこないました。 みじん切りは、お手のもの。盛り付けなら、僕にもできるよ!と分担 味付け担当は私たちに任せて。 うん。。いいお […]