現在、おとなの学校グループでは一緒に働いていただけるスタッフを求人募集しています。

常勤だけでなく、「子育てが一段落したので、空いた時間に働きたい」主婦の方などパート採用も募集しております。

アクティブシニアも大歓迎!スポット的働き方も可能です。楽しい仲間と一緒に働きませんか?

まずはお電話(096-385-0500)いただくか、ページ下部のフォームよりご連絡ください!

(令和7年1月18日更新)

熊本市東区エリア

職種雇用形態必要資格勤務内容
(出勤日、時間)
勤務施設
ケアアテンダント
(フロント)
常勤
パート
不問交代シフト制勤務
(パートは週2日以上)
※ワークライフバランス充実!
有料老人ホーム はっぴぃはうす
熊本市東区三郎1-11-11
紹介動画はコチラ
介護職
(訪問介護)
常勤普通自動車運転免許

介護職員初任者研修
もしくは
介護福祉士
6:00~20:30の間の8時間
※希望休が取りやすい!
訪問介護ステーションケアベース
熊本市中央区三郎一丁目1-80
介護職
(訪問介護)
パート普通自動車運転免許

介護職員初任者研修
もしくは
介護福祉士
6:00~20:30の間でシフト制(週2日以上)
※早朝や夜などスポット勤務も歓迎
※時給換算:1,200円~1,725円
訪問介護ステーション ケアベース
熊本市東区三郎一丁目1-80
介護職
(デイサービス)
常勤
パート
介護職員初任者研修
もしくは
介護福祉士
8:30~17:30
(パートは週2日以上)
※おとなの学校の授業ができる!
地域密着型通所介護 
おとなの学校三郎校
熊本市中央区三郎一丁目1-80
看護師
(訪問看護)
パート看護師

普通自動車免許
シフト制
※オンコール対応職員大歓迎!
訪問看護ステーションケアベース
熊本市中央区三郎一丁目1-80
宿直専門パート不問宿直専門員
(週1日)
※現在、水曜日の宿直専門員を募集中!
有料老人ホーム はっぴぃはうす
熊本市東区三郎1-11-11

/

熊本市西区エリア

職種雇用形態必要資格勤務内容
(出勤日、時間)
勤務施設
介護福祉士常勤介護福祉士交代シフト制勤務
※ワークライフバランス充実!
地域密着型特別養護老人ホーム
おとなの学校 八角堂校
熊本市西区花園二丁目10-16
紹介動画はコチラ
介護職パート介護資格あれば尚可交代シフト制勤務
※残業なし!
地域密着型特別養護老人ホーム
おとなの学校 八角堂校
熊本市西区花園二丁目10-16
紹介動画はコチラ
当直専門員常勤
パート
介護福祉士あれば尚可16:30~9:30
※夜ゆっくり仕事をしたい方に!
地域密着型特別養護老人ホーム
おとなの学校 八角堂校
熊本市西区花園二丁目10-16
入浴介助専門員パート介護資格あれば尚可8:30~17:30の間の2時間以上
※機械浴、2名体制で介助します!!
地域密着型特別養護老人ホーム
おとなの学校 八角堂校
熊本市西区花園二丁目10-16
送迎ドライバーパート必須
普通自動車運転免許
(AT限定可)
月~金
8:30~10:00、15:30~17:30
週2日~5日
※勤務時間要相談!
地域密着型通所介護
おとなの学校 花園校
熊本市西区花園二丁目10-16

千葉県船橋市エリア

職種雇用形態必要資格勤務内容
(出勤日、時間)
勤務施設
介護職
(デイサービス)
パート介護福祉士あれば尚可

普通自動車運転免許
8:30~17:30
(月~金)
福利厚生充実!
おとなの学校船橋前原東校
千葉県船橋市前原東3-9-9 
ステップワン1階A号室
紹介動画はコチラ
介護士
(デイサービス)
常勤
パート
介護福祉士あれば尚可

普通自動車運転免許
8:30~17:30
(月~金)
※パートは週2日以上!
おとなの学校船橋本町校
千葉県船橋市本町6-4-20-102
送迎ドライバーパート必須
普通自動車運転免許
(AT限定可)
8:30~10:00、15:30~17:30
週2日~5日
*勤務時間要相談
おとなの学校船橋前原東校
千葉県船橋市前原東3-9-9 
ステップワン1階A号室

まんがのご紹介


おとなの学校でのお仕事について

おとなの学校では通常の介護をするだけではなく、授業では先生役もしていただきます。大切にしているのは、

「笑う」「喜ぶ」「感謝する」

の3つの言葉。マニュアルもありますので、誰もが笑いあり拍手ありの盛り上がる時間することができます。

お問い合わせは、お電話(096-385-0500)または下記フォームよりどうぞ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お持ちの資格

    お電話番号

    お問い合わせ内容 (必須)

    ■個人情報保護方針

    おとなの学校グループ(社会福祉法人照敬会、株式会社おとなの学校、株式会社ケアベース、以下「当グループ」といいます。)は、個人情報取扱事業者として個人情報保護に関連する法令を遵守し、お客様からご提供いただく個人情報を、細心の注意を払って取り扱い致します。

    1.個人情報について
    当グループは、個人事業者様及び法人(企業)・団体者様より適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。

    2.個人情報の利用目的について
    当グループは、個人情報を次の目的の範囲でのみ使用します。
    また、お客様から個人情報を収集させていただく場合には事前にその利用目的を明示し、お客様に同意をいただくものとします。

    お客様に関する情報
    ・お客様からのお問い合わせへの対応。
    ・お客様がお申込みになったサービスなどのご提供及び確認、ご案内。
    ・その他何らかの理由でお客様と接触する必要が生じた場合。

    3.第三者への開示・提供について
    お客様からご提供いただいた個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ開示または提供をすることはありません。

    ・お客様本人の同意がある場合。
    ・法令に基づき開示・提供を求められた場合。
    ・人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合。
    ・事項5に掲げる者に対して提供する場合。

    4.個人情報の管理について
    ・当グループは、個人情報の正確性を保ち、これを完全に管理致します。
    ・当グループは、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルスに対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
    ・当グループは個人情報の持ち出し、外部に送信する等により漏洩させません。

    5.個人情報の更新、削除について
    お客様が当グループに対し、当グループが保有しているお客様の個人情報の開示及び個人情報の訂正、追加または削除を請求される場合。
    この場合当グループは、請求者に対して、請求者が請求の対象である個人情報に係るお客様ご本人であることを確認するため当該確認に必要な書類等の提示を求めるものとします。

    6.クッキーの使用について
    当社のウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを使用する場合があります。
    クッキーとは、ウェブサーバーがお客様のコンピュータを識別するための業界標準の技術です。
    クッキーはお客様のコンピュータを識別することはできますが、お客様が個人情報を入力しない限りお客様自身を識別することはできません。
    なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上の全部または一部がご利用になれなくなることがあります。

    7.組織・体制について
    ・当グループは個人情報保護管理者をん任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
    ・当グループは役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。

    8.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
    当グループはこの方針を実施するため【個人情報保護マニュアル】を策定し、これを当グループ従業員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持・継続的に改善いたします。

    9.個人情報についてのお問い合わせ先
    おとなの学校グループ事務局
    個人情報保護管理責任者
    お問合せ窓口
    TEL:096ー385-0500 FAX:096ー385-6273